「私の便秘の原因ってなんだったんだろう?」

未分類
自分の便秘の原因ってあんまり真剣に考えたことがなかったんです。

圧倒的に、お水を飲む習慣がなかった。
水分不足です。
看護師なのに、こんな基本がわかっていなかった。

患者さんの脱水状態は見て知っているのに
自分の濃い黄色の尿を見て「疲れてるんかな~」で済ませてたんです。
ほんとバカですよね(笑)。

それに、トイレに行くのが面倒くさかった。
朝出勤して、勤務の終わる夜の19時半まで一度もトイレに行かない。
そんな日もザラでした。

夜勤もしていたので、生活はバラバラ。
食事時間も、トイレの時間も決まってない。
そのせいで、便意にも鈍くなっていたんですね。
たとえお腹が張ってても、気づかないくらい麻痺してました。

便意がない
出さない
さらに鈍くなる

そんな悪循環にすっかりハマっていたのでした。

極めつけは、勤務中に腹痛で点滴しながら冷や汗が出てきて

救急外来で浣腸してもらったらスッキリ治ってしまった、という恥ずかしい事件。

その日を境にようやく「私、便秘なんだ」と気づいたのです。

仕事中はつい水分を控えがちですが、
今は意識してこまめに飲むようにしています。
「飲めないわけじゃない。ただ、飲む習慣がなかっただけ。」
あなたも、気づかないうちに
便秘の原因を自分で作ってしまっているかもしれません。

ご希望があればいつでも原因を一緒に探しますよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました